Archive for 2013年1月

2012年のロングトレッキング

2012年のロングトレッキングをまとめました

前半膝痛に悩まされましたが、夏には回復して充実した山行ができました。トレランを始めたことがきっかけで、トップトレイルランナーの走りを見たり実際に教えていただいたりと身のある年でした。
秋からは地元の強脚ランナーと毎週走ることでモチベーションも高く維持できました。

●山中湖2/3周【篭坂峠-大洞山-三国山-高指山-石割山-長池山】
2012年04月01日(日) [日帰り]
時間:7時間58分
沿面距離:31.5Km
累積標高差:+2,076m -2,078m
コメント:快晴に恵まれ終始富士山を見ながらの山行でした。後半膝痛に苦しみびっこを引きながら歩いたのを今でも良く覚えています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-179710.html

●【赤鞍ヶ岳-菜畑山-御正体山】日帰り縦走
2012年04月07日(土) [日帰り]
時間:8時間32分
沿面距離:25.3Km
累積標高差:+2,837m -2,319m
コメント:御正体山への登りから雪が降ってきて難儀しました。山伏峠からの自転車下降でしびれる寒さを味わいました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-181759.html

●1Day縦走【上日川峠-大菩薩嶺-★★★-笹子雁ヶ腹摺山-笹子峠】
2012年04月30日(月) [日帰り]
時間:9時間56分
沿面距離:31Km
累積標高差:+2,284m -3,081m
コメント:大菩薩連嶺と小金沢連嶺を通して縦走しました。天気はイマイチでしたが、縦走の楽しさを教えてもらったトレッキングでした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-187118.html

●【八ヶ岳1Day縦走】観音平~麦草峠
2012年07月26日(木) [日帰り]
時間:11時間18分
沿面距離:25.2Km
累積標高差:+3,025m -2,208m
コメント:2ヶ月間の膝療養を経て、ロング再デビューの登山でした。後半飛び石だらけの下降路に泣かされました。帰り自転車で、観音平までの登りが夕立の中ヒーヒーしたのが脳に焼き付いてます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-210759.html

●【鳳凰三山】夜叉神峠から日帰りピストン
2012年08月04日(土) [日帰り]
時間:8時間10分
沿面距離:27Km
累積標高差:+2,588m -2,582m
コメント:標準コースタイムの50%で歩けた(走れた)コースです。膝の痛みも出ず、下りは全て走れた記念すべき山行でした。天気も良くて楽しかった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-213992.html

●日帰り【黒戸尾根-甲斐駒ヶ岳-仙丈ヶ岳】ピストン
2012年08月15日 (日帰り)
時間:21時間1分
沿面距離:48.2Km
累積標高差:+4,803m -4,803m
コメント:前年まではまさかできるわけがないと思っていたものが根性で行けてしまった。4日後の登山のテストピースとして選んだのですが、こっちのほうがきつかったかもしれません。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-216262.html

●荒川三山-赤石岳-聖岳 日帰り周回
2012年08月19日 (日帰り)
時間:20時間44分
沿面距離:51.8Km
累積標高差:+4,420m -4,421m
コメント:沼平から聖沢登山口までの自転車アプローチを含めると、24時間の行動となり、4日前の仙丈ピストンより厳しかったのかもしれませんが、天候に恵まれた分、こちらのほうが楽な気がしました。3,000m峰の日本百名山3つを一日に踏めたというのもすごいことです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-218342.html

●新穂高温泉から槍ヶ岳日帰りピストン
2012年10月05日(金) [日帰り]
時間:9時間47分
沿面距離:35.9Km
累積標高差:+2,330m -2,328m
コメント:槍ヶ岳は、是非行ってみたい山でした。空いている時期の平日を狙ったので、渋滞皆無でした。あの展望は忘れられません。ただ、山の難易度は低くもの足らなさが残りました。今年は、穂高稜線まで足を伸ばそうと計画してます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-230811.html

●黒戸尾根-甲斐駒ヶ岳-鋸岳-釜無川 日帰り縦走
2012年10月20日(土) [日帰り]
時間:12時間32分
沿面距離:35.4Km
累積標高差:+3,211m -3,048m
コメント:2日前降雪があり心配しましたが、大したことが無くいい感じで歩けました。岩稜地帯の縦走はどうやら好きなようで、楽しい山行でした。釜無川ゲートまでの9Kmの林道は走りましたが、呼吸が苦しかった。VO2Maxをもっと上げないといけないことを痛感しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-238051.html

●北八ヶ岳日帰り8の字周回【麦草峠-北横岳-大河原峠】
2012年11月03日(土) [日帰り]
時間:8時間22分
沿面距離:23.8Km
累積標高差:+1,701m -1,710m
コメント:好天が期待できたので、早朝薄暗い内に歩き始めましたが、厳冬期並みの寒さに終始指先が凍えました。累積標高差がたいしたことない割に登りが辛かった山行でした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-242199.html

●白山-淡雪山-興因寺山-帯那山 緑が丘スポーツ公園から周回
2012年11月24日(土) [日帰り]
時間:6時間47分
沿面距離:30.4Km
累積標高差:+1,937m -1,951m
コメント:帯那山から延びる尾根の一つを平地から攻めてみました。マイナーな山域ですが、結構お勧めしたいコースです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-249080.html

●甲府から大笠山-大日影山-鹿穴-八人山 周回
2012年12月16日(日) [日帰り]
時間:5時間9分
沿面距離:23.1Km
累積標高差:+1,263m -1,264m
コメント:裏山の走ってないところをつなげてみました。八人山は急坂で足に来ました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-253486.html

Excel版「登山行程表」

トレランやファストハイク、ロングトレッキングなど時間にシビアな登山をする場合、目標としている時間通りに歩けているかどうかというのは結構重要なファクターです。
私が普段使用している登山行程表をご紹介します。
添付画像を見ていただければ分かると思いますが、標準コースタイムを基準に現在どれくらいの短縮率で歩けているかが分かる作りになっています。
私は、地図のコピーの裏に印刷して、登山時いつでも見られるように、ザックのショルダーベルトのポケットに折りたたんで入れておきます。
夏期など汗をかく時期や雨などが予想されるときは、インクジェットプリンタですとにじんでしまいますので、プリントしたものをラミネートシートなどで張ったり、防水用紙にプリントしたりします。

登山行程表
https://blog.fasthiking.net/wp-content/uploads/course_time.xls

取説
https://blog.fasthiking.net/wp-content/uploads/using_cource_time.pdf

※ ライセンスフリーです。自由に改変してもらって結構です。改変したものの掲載も自由にして下さい。

2016/5/7
改訂版を掲載しました。
Excel版「登山行程表」 Version2

fcd54a97e758e841e821cd4a4c41b8ae